これから出来ることを考えねば、と思いつつのぼやき | ネオ・ビジョンかわら板

これから出来ることを考えねば、と思いつつのぼやき

さて、海に垂れ流されている「ただちに」影響のないという放射性物質の水の問題は、相変わらず憂鬱にさせてくれます。これで、日本人は、放射性物質を世界中にばらまきました。と明確に世界中に宣言したことになります。
世界中から集まった善意に、こんなかたちで返答してしまったのは、本当に胸が痛みます。


このことについて、日本人は、もっと怒るべきなのでは、と思っています。


しかしながら・・・ここ最近職場のスタッフと会話していても感じる、おそらく日本人全体を包んでいる空気は・・・


「水も野菜も、危険じゃないのはわかってるけど、大騒ぎするのはみっともない」
「被災地はもっと大変なんだから、少しくらいの(放射能は)我慢しなきゃ」

そんなムードとともに、根底には

「いまさらじたばたしたってしょうがない」

という、もはや諦観に近いムードが、徐々に日本を包みつつあるように感じます。


そうなってくれるのを期待しているのは、ほかならぬ国や原発推進派の方々ですよ。


僕らは、しばらくは原発のもたらした放射性物質と共に暮らしていかなければならない。

その結論は、もう揺るぎません。

が、その中で、日ごろの生活の中では、食の問題を含めた、より安全な生活を
営むための努力をしていくべきですし、脱原発を前提にしたエネルギー問題に、真っ向から
取り組んでいかなければならないはずです。


「放射能漏れはあってはならない」

が原発の基準だったはずなのに

いまや・・・

「多少の放射能漏れは、たいした問題ではない」

に、すり替えられていく現状に、少なくとも「無力感」は持ちたくないです。



喉元すぎれば・・・は、もうやめにしましょうよ。

飼いならされるのは、もう止めにしましょうよ。




今回は単なるぼやき的な内容となりましたが、ヘたれそうになるのを、こらえつつ、
次こそは、原発の告発ではなく、新しい世界を構築するための「知恵」となるような情報を
書いていきたいと思っています。



あ、最近読んでて面白いのは、下記サイト。原発推進派と反原発派が、比較的真っ向から対立し、
論議が行われていて、勉強になりますよ。どちらの立場の方にも。原発以外の論議も楽しめますよ

アゴラ~言論プラットホーム